路線価が発表されました
- oda
- 2016年7月1日
- 読了時間: 1分
7月1日、国税庁は「路線価」を発表しました。
路線価とは、 その道路に面している標準的な宅地の1平方メートル当たりの千円単位の価額で、相続税や贈与性を算出するときの財産評価の基準となります。公示地価のおよそ80%程度の水準となっています。
路線価のトップは、31年連続で中央区銀座5丁目の中央通りで、1㎡あたり3,200万円です。
路線価は国税庁HPで簡単に調べることができますので、ぜひご参考にしてください。
国税庁の路線価 ➡ http://www.rosenka.nta.go.jp/
Commentaires