top of page

個人事業主の事業承継で消費税免除!

執筆者の写真: odaoda

先代事業主から事業を引き継ぐ際に、先代は「事業廃業届」、後継者は「事業開業届」を提出する。

先代は消費税の課税事業者であったが、廃業届とともに、税務手続き上、事業継続性はなぜか途切れている。

その後、事業をそのまま引き継ぎ、事業実態は変わらずとも、後継者が事業開始届出を出せば、開業から2年間は免税となっている。

事業は継続しており、本来の新規参入とは異なり、会計検査院が問題視している。

国税庁の担当者は「検査院の調査内容を正式に把握しておらず、コメントは差し控える」としている

(引用 2018/10/28 読売新聞 記事)


 
 
 

最新記事

すべて表示

AI時代の税務調査:税務調査におけるAIの役割とその未来

AI時代の税務調査:税務調査におけるAIの役割とその未来 1. イントロダクション 近年、税務調査はますます高度化し、企業の財務データの増加に伴い、その対応は複雑さを増しています。このような状況の中、AI(人工知能)が税務調査の効率化と精度向上に貢献する技術として注目されて...

税務調査の事例紹介

1. 【法人税】役員報酬の過大計上による否認事例 適切な役員報酬の設定を!過大計上による税務調査の指摘事例 こんにちは、税理士の小田です。今回は、国税庁が公表した法人税の調査事例から、 役員報酬の過大計上 に関するケースをご紹介します。...

法人税調査の実績から学ぶ:調査のポイント

法人税調査の実績から学ぶ:調査のポイント こんにちは、税理士の小田です。今回は、国税庁が発表した 令和5年事務年度の法人税等の調査事績 について、特に経営者の皆さまに知っておいていただきたいポイントをお伝えします。 法人税調査の現状...

Opmerkingen


bottom of page