マイナンバーと医療情報
- oda
- 2017年5月18日
- 読了時間: 1分
医療情報は高度なプライバシー情報。マイナンバー、これも高度なプライバシー情報。この二つをくっつけ一つのカード(マイナンバーカード)に情報を集約する。あまりに高度すぎる個人情報がペラペラのカード一枚に紐つけられることになろうとしている。
大災害時には、患者の医療情報と紐着いたマイナンバーから患者のカルテを手繰り寄せることで診療や薬の処方など適切な処置をとることができる。
マイナンバーカード発行は旧自治省出身者が役員に名を連ねる「情報システム機構」が発行元である。
大規模システム障害を起こした事例もありそのセキュリティと内部統制、ガバナンス等、国民の信頼を取り戻さない限り、カード発行枚数初年度予定3千万枚なのに現状1300万枚という事実から脱却できない。
Comments